kstntk’s blog

既卒ニート女が深夜のテンションで書き散らしているブログ。

正気じゃいられない

昨今の就職活動を経験した人ならば、エントリーシートを作成したことのない者などいないだろう。

インターンシップからのエスカレーター内定をもぎ取った勝ち組の面々も、インターンシップに向けたエントリーシートは書かされたはずだ。


さて、諸君はエントリーシートをいつ、どこで書いていただろうか。

早起きした朝?授業の合間の昼?

学校内?ノマド気取りで居座ったカフェ?


私の場合、ほとんどのエントリーシートの原稿は、夜中〜明け方に作成していた。

このブログの更新とほぼ同じ時間だ。


夜中の方がインスピレーションが湧いて作成が捗るから、という理由も勿論あるが、メンタル面の問題もあった。

少し頭のおかしい状態でなければ、エントリーシートを書けなかったのだ。


最近でいえば午後ティー女子の件でもわかるように、女子においては特に、自尊心や自意識を強く主張することは疎まれる行為とされる風潮がある。

前に前に、自分が一番、というような態度は、嫌われるのだ。

場合によっては、「チョーシ乗ってるよね」「イキってるよね」などと陰口を叩かれ、日常生活において不利益を被ることもある。

できないことを「できる」といって失敗すれば、信頼は地に堕ちる。


謙虚に、控えめに。一歩引いて。空気は読んで。

決して過大評価はせずに。


そういうことを意識して生きてきた人間が、「自己PR」なんてそうそうできるものか。

自分をよく見せるための文章など、すらすら書けるはずもない。

長所や特技のひとつだって、「こんなことはみんなできる」「この程度ではアピールできない」と書きあぐねて数時間も悩むほどだ。


だから私は、深夜テンションに任せ、勢いでエントリーシートを書き上げるしかなかった。

自己否定と闘うためには、自律神経を狂わせ、理性を抑え込むしかなかったのだ。


できることよりもできないことを指摘され、得意なものにはさらに上がいると見せつけられながら生きてきた。

いつからか、何を褒められても「いやいや、私なんて大したことない」と思うようになってしまった。


自己PRに悩む人は、自分を褒める勢いでとりあえず周りより自信のあることを書いてみればいい。

相手は自分のことを知らないし、どの程度できるのかもわからない。

「おっ、すごいな」と思わせれば勝ちだ。


自分の取り柄が見つからないなら、とりあえず自分の愚痴を聞く友達の気分になって、自分自身を褒めてみればいい。

どんな小さなことでも、思い当たった時点でそれは長所であり、取り柄だ。


面接までは顔も見えないのだから、謙遜は要らない。

勢いしかないような文章の方が、案外、人の心を打ったりするものだ。


狂気は正気より強し。